記事内に広告が含まれています。

オーストラリアってどんな国?ワーホリ人気No1国の特徴7選!

オーストラリアってどんな国?特徴オーストラリア

留学でもワーホリでも一番人気のオーストラリア。
しかし、実際に住んでみると我々の予想をはるかに超える「ありえない!」瞬間が待っています。
なぜならオーストラリア人の生活感覚は日本人とはまったく異なるから。
一体どんな人たちなのか、どんな生活を送っているのか?
現地に住む友人の貴重な話も交えて、オーストラリア人の魅力あふれる日常をご紹介します。

だんご
だんご

オーストラリアの現地生活事情は「オーストラリアの生活ってどんな感じ?」を読んでね!

オーストラリアの概要

世界地理に弱いと言われている日本人でもオーストラリアの場所が分からない人は少ないのではないでしょうか。
そう、日本から見て赤道を挟んだ反対、南半球側にドーーーンと存在する巨大な大陸ですね。
日本の20倍の面積に日本の5分の1の人口しか住んでおらず、国土の大半が砂漠やジャングルで四方を海に囲まれたダイナミックな国です。
ここにしか生息しない動植物も多く、世界中の自然愛好家を魅了しています。
オーストラリアはアボリジニなど、先住民族の伝統文化が色濃く残る国でもあります。また、スポーツやアウトドア活動が盛んで、自由でリラックスしたライフスタイルが特徴です。

オーストラリアの主要都市にはシドニー、メルボルン、ブリスベン、パースなどがあり、それぞれ個性的で魅力的な特色があります。
まだ世界の主要国に比べると人口密度の低いオーストラリアですが、人口は右肩上がりで増え続けていて、最近は移民流入を制限する政策も強化されてきています。

まるさん
まるさん

オーストラリア移住を考えている人は1年でも早く行動した方が良さそうだね

オーストラリアってどんな国?特徴7選

1.細かい事は気にしない

これはオーストラリア人の最大の特徴だと思います。
特にネガティブな出来事に対しては、さらっと受け止め長く悩んだり落ち込んだりしないようです。
この姿勢は、彼らのポジティブでリラックスしたライフスタイルの源です。

だんご
だんご

すぐにマジメに考えこんじゃう日本人は見習った方がいいよね!

また、他人の考えや行動に合わせて自分を変えることをあまり重視せず、自分のペースを大切にし、ゆる~としたスタンスで生きている印象が強いです。
オーストラリア人は柔軟でストレスの少ない生き方を大切にし、その姿勢が彼らの魅力と言えます。

2.人生を楽しむことに全力

オーストラリア人は人生を楽しむことを第一に考えます
将来のために今を我慢するという発想は少なく、楽しさや喜びを大切にし、目の前にある楽しい瞬間を存分に味わいます。

彼らの遊び方も非常にアクティブで、休みの日に家でゴロゴロして過ごすことはあまりしません。
週末には、スノーボードやサーフィンなどのスポーツに興じたり、家族と一緒にピクニックやキャンプに出かけることが一般的です。

まるさん
まるさん

一度しかない人生をどれだけ楽しめるかは大事だよね!

3.困っている人に優しい

オーストラリア人は一般的に親切で優しい人が多いとされています。
前述のようにあまり損得勘定で動くタイプではないので、「困ってる人が目の前にいたら助けるでしょ」というシンプルな思考の結果なのだと思います。

オーストラリアの自然環境や広大な土地が、そういう思想に影響しているのかもしれませんね。

4. 自然と動物を大切にする

大自然に囲まれて育ったオーストラリア人は自然保護の意識が非常に高いです。
街中を歩いていてもゴミが散乱していることは滅多になく、民間レベルでの環境保護ボランティアも活発です。
アボリジニの聖地であるウルル(エアーズロック)が登山禁止になったのも記憶に新しいですね。
このような自然保護への意識は、オーストラリアの社会全体に浸透していて、国土の美しさや生態系の多様性を守るために積極的な行動が続いています。

5.英語が独特

英語を勉強している人にとって「英語が訛っている」かは気になるポイントかも知れませんね。
訛りというのは地域的な特徴にすぎず、どの国でも訛りはあります。
しかしオーストラリアの田舎では、オーストラリア人でも聞き取れないことが普通にあるそうです。
英語習得が第一目的なら、シドニーやメルボルンなどの都市部付近での滞在が無難です。

まるさん
まるさん

私が3ヶ月ほど滞在していたケアンズはなかなかクセが強かったよ。

訛っているか以前に、オーストラリア英語は、独特な言い回しが特徴的です。
特にゆるーい挨拶によく使われます。

No worries! ノーウォーリーズ 大丈夫~
G’day グッダイ やあ!
Ta ター ありがとう


単語を省略しちゃうパターンも好きですね。

Barbie バービーBBQ
Maccas マッカーズ マクドナルド
Choccy チョッキー チョコレート

なかなかのユルさですよね。

だんご
だんご

だんごもHey, Dangie!とか言われちゃうのかな。

6. 晴れが多くて気候が良い

多くの人がイメージする「オーストラリアはいつも晴れてて冬も快適気温!」なのは、ブリスベンやゴールドコーストなどのクイーンズ州ですね。
とにかく広大な国なので地域によって気候も様々です。
北部のダーウィンやケアンズの夏は「快適」なんて言葉が出ないくらい暑苦しい一方で、南側の山間は雪が降ることもあります。
ただ首都であるシドニーも含め、晴れが多くて過ごしやすい気候の地域は多いです。

7. 町中に野生動物が出現する

さすがにシドニーの街中にカンガルーが飛び出してくることはないですが、少し郊外をドライブしていると「カンガルーとぶつかって事故った」という話はめずらしくはないようです。
数年前にはサッカー会場のピッチにカンガルーが乱入する事件もあったそうです。
サメの生息数も圧倒的に多いオーストラリアでは、海でのシャークアタックも年間10件以上報告されています。

事故は気を付けたいですが、ジャングルに住むワニからペンギンまであらゆる動物を観察できるのもオーストラリアの魅力の1つですよね。
少し田舎にいけば、町中でも見たことがない動植物がたくさん観察できます。

まるさん
まるさん

さすがにサメは怖いけど…シャークバンドをつけるとサメ除け効果があるらしい。

まとめ

どうでしょう、オーストラリアはイメージ通りでしたか?
私はこの記事を書きながら「やっぱりオートラリアっていい国だなぁ」って改めて思いました。
特に何でもマジメに考えすぎてストレスを溜めやすいタイプの人はオーストラリアに住んで、Easy going(のんびり)精神を学びたいですね!

移住のハードルが年々上がっているオーストラリアですが、ワーホリや留学することは難しくないので、まずは留学からトライしてみましょう!

だんご
だんご

Easy, マイト!

タイトルとURLをコピーしました