記事内に広告が含まれています。

第二外国語おすすめランキング: めざせマルチリンガル

おすすめ第二外国語語学学習

ここ数年のインバウンドブームで語学学習に興味を持ち始めたという人も多いのではないでしょうか?
英語が話せるだけで、給料があがったり、外国人の友達ができたり、いいことがいっぱいありますよね。
でも英語以外にもう一つ、第二外国語を話せると、更に人生が開けると思いませんか?
仕事面はもちろん、プライベートでも世界中の人と話せる機会が増え、人生の楽しみにも繋がります。

この記事では、3ヶ国語を学んだ私がおすすめの第二外国語を選んでみました。
需要度、難易度、競争率も分析してみました!

だんご
だんご

だんご語は何位かな~?

第二外国語おすすめランキング

1位 フランス語

世界の需要度 ★★★★☆
競争率 ★★★☆☆
習得難易度 ★★★★☆

フランス語使用人口は世界に3億人と言われており、これから人口爆発と経済発展が見込まれるアフリカ大陸のメイン言語でもあります。
国際協力系の仕事でも需要は高いです。
国内においても訪日フランス人は毎年右肩上がりで増えており、インバウンド業界に興味ある人は学んでおいて損はしない言語です。

ただアルファベットの読み方が独特だったり日本語にはない発音も多いので、習得難易度は高め。
初学者が日常会話ができるようになるまで2~3年の学習期間が必要です。

まるさん
まるさん

私も重い腰をあげてフランス語の勉強を始めました!
難しいけどオモシロイ!難しいからオモシロイ言語だと思います。
フランス語学学習サービス「Lingoda」もおすすめ!

2位 スペイン語

世界の需要度 ★★★☆☆
競争率 ★★★☆☆
習得難易度 ★★☆☆☆

中国語、英語に続き世界の使用人口が多いのがスペイン語です。
現時点での国内需要度はさほど高くありませんが、これから少しずつ需要が増えていくことが期待されています。
スペイン語を勉強する最大のメリットは、日本人にとって発音が比較的簡単なこと。
単語の意味が分からなくてもローマ字をそのままカタカナ読みすると通じてしまうことも多いです。
スペイン語の文法はフランス語やポルトガル語などの別のラテン言語にそっくりなので、第3外国語への発展も期待できます。

まるさん
まるさん

初学者でも日常会話レベルに達するのに時間があまりかからないスペイン語は、語学に苦手意識がある人には特におすすめだよ!

3位 中国語

世界の需要度 ★★★★☆
競争率 ★★★★☆
習得難易度 ★★★★☆

話者数だけでいうと世界一の中国語は、今後もビジネスシーンで欠かせない王道の選択肢ですね。
特に日本国内での中国語マーケットのボリュームは大きいので、中国語話者は引っ張りだこ状態です。
しかしアジアのみならず世界中で中国語の勉強をしている人が増え始めており、年々競争率が上がっています。
今後は中国語と英語のセットで話せることが必須となるでしょう。

だんご
だんご

中国語は発音が一番難しいんだって!
マー まー マ~ 

4位 アラビア語

世界の需要度 ★★☆☆☆
競争率 ★☆☆☆☆
習得難易度 ★★★★★

文法も使用文字も異なるアラビア語は世界トップレベルに難しい言語だと言われています。
それでもアラビア語圏での将来性を考えると、今後どんどん需要が増えることが期待できます。
特にアラビア語×日本語の組み合わせは競争率が非常に低いので、高収入が狙える言語です。
「道のりは険しくても言語で高収入を狙うんだ!」という人には特におすすめです。

まるさん
まるさん

私の友人はサウジアラビアの現地でアラビア語×日本語通訳の仕事をして、月50万円以上貰っていたよ。

5位 ドイツ語

世界の需要度 ★★★☆☆
競争率 ★★★☆☆
習得難易度 ★★★☆☆

ドイツ語は英語と良く似ていて、参考書も充実しているので、英語話者にとってとっかかりやすい言語です。
ドイツ語使用人口はさほど多くありませんが、日系企業が多いドイツは日本語×ドイツ語話者の需要は高いと言えます。
特にドゥッセルドルフには日本人コミュニティが形成され、日本人向けの求人が多数あります。
そこから永住権も狙える国なので、海外移住を考えている人におすすめの言語です。

第二外国語を学ぶ上で大事なこと

まず英語力

前提として、第二外国語を学ぶ前にまず英語は話せた方がいいです。
英語はビジネスシーンで世界共通語になっているので、第二外国語を話せても英語が話せない人はとても扱いづらいというのが現実です。
それと英語が分かると、第二外国語の習得スピードは明らかに早まります。
特にアルファベットを使う欧米諸国の言語は、英語と文法や単語が似ていることが多いので、第二外国語を学ぶ基礎課程として英語は必須だと思います。

あれもこれも欲張らない

どうせ英語も勉強するなら第二外国語、第三外国語を一緒に勉強しちゃえばいいのでは?と考える人も多いです。
複数ヶ国語を同時進行で勉強することはおすすめはしません。
特にラテン言語など、似ている言語を学ぶのはNGです。
私もかつて言語が似ているフランス語とスペイン語を同時に勉強しようと試みたことがありますが、似ているからこそゴッチャになっちゃうんですね。
「あれ、良いはどっちがビエンでどっちがビアンだっけ・・・?」とか。
まずは1つの言語をしっかりと体に染み込ませてから次の言語へ進むことをおすすめします。

まるさん
まるさん

スペイン語のネイティブスピーカーがフランス語を勉強するのと、日本人がスペイン語とフランス語を同時に勉強するのでは全然意味が違うんだよ。

好きな言語を選ぶ

言語の勉強は決して一朝一夕で出来るものではありません。
ある程度話せるようになっても、しばらく使わなければ忘れてしまうことも普通です。
だからこそ、前向きに勉強を続けられる好きな言葉を選ぶというのが大原則になります。
需要が高いからという理由で新しい語学の勉強を始める方がいますが、そういう人のほとんどは途中で諦めてしまいます。
需要が高い言語と好きな言語が一致していればベストですが、需要が低い言語だからこそライバルも少なく高単価を得られるという一面もあります。
最初は需要よりも、勉強を楽しめそうか?を基準に選んでみましょう。

おすすめの第二外国語のまとめ

英語の次に習得したい第二外国語を5つ紹介しました。
更におすすめ言語をカテゴリーに分けました。

いろんな国の友達ができる
  • フランス語
  • スペイン語
国内就職に有利
  • フランス語
  • 中国語
海外就職に有利
  • フランス語
  • 中国語
  • ドイツ語
簡単に学べる
  • スペイン語
お金を稼げる
  • 中国語
  • アラビア語
  • ドイツ語



第二外国語を勉強する上で大事なポイントは以下の3つ

  • 第二外国語を学ぶ前にしっかりとした英語力をつけること
  • 複数言語を同時進行で勉強しないこと
  • 好きな言語を選ぶこと


いろんな言語を話せると、世界中のいろんな人と会話をすることができ、世界が広がります。
ただし、語学は継続が命
好きな言語で楽しく第二外国語を習得できるといいですね!

まるさん
まるさん

どうしても継続が難しい!と言う人は、毎日出席すると授業料が半額~全額返ってくるLingodaのスプリントをおすすめします!

タイトルとURLをコピーしました