記事内に広告が含まれています。

留学エージェントはホントに必要?プロが語らないメリット・デメリット

留学エージェントって必要?渡航準備

これから留学やワーホリに行こうと思っている人!
留学エージェントを使うのは当たり前、って思っていませんか?
留学エージェントが語ることは全て正しい、と思っていませんか?

留学エージェントは初めて留学する人にとって大きな助けになる大事な存在です。
しかし残念なことに、エージェント利用することで発生するデメリットもあるんです。
そして多くの留学エージェントが情報発信する中で、そのデメリットについてはほとんど触れられていません。

ここではビジネスでやっているプロには書けない、留学エージェント利用のデメリットにも触れつつ、留学エージェント利用の必要性について考えてみましょう!

留学エージェントを使うメリットとデメリット

留学エージェント利用のメリット

留学エージェントを使う主なメリットとして以下のようなことがあります。

最新情報が手に入る

インターネットでたくさん情報が入るようになったとはいえ、古い情報や間違った情報もたくさん残っています。
正確で最新の情報を手に入れる為には膨大な時間を要します。
留学エージェントでは現地生活情報、学校情報、ビザ情報などは常に最新の情報を持っているはずなので、情報収集においては特に利用価値が高いです。

私はオーストラリアの永住権を狙おうと考えていた時期があるのですが、ビザ申請条件が複雑だった為、オーストラリアのエージェントに無料相談をしたことがあります。
私の学歴、職歴、年齢などを元に、どういう方法が最短ルートで永住権取得の可能性が高いかを回答して頂けたので非常に助かりました。

まるさん
まるさん

ビザコンサルは専門の資格が必要な事業なので、ビザに関する質問は答えてくれないエージェントもあるよ。


手続きの手間が省ける

留学するには様々な手続きが必要です。
例えば学校の入学手続き、ビザ申請、航空券手配、宿泊場所の確保、海外旅行保険の加入などがあります。
書類やメールは現地の言語でやり取りをすることになりますし、1つでもミスがあれば留学に行けなくなる可能性だってあります。
エージェントに任せるといっても、書類集めや申込書の作成などは自分でやらなくてはいけないのが原則ですが、プロはどのタイミングでどんな準備が必要か把握し、管理してくれます。
知識と経験があるプロにサポートをお願いできるのはスゴク安心ですよね。

トラブル対応してくれる

出発前の段階で手続き上のトラブルや失敗の回避はもちろん、留学中のトラブルにも対応してくれます。
学校内でのトラブル、宿泊先でのトラブル、病気やケガなど、留学先でも日本語で相談ができるのは安心ですよね。

だんご
だんご

対応の内容によってはオプション料金が発生するよ。

無料の語学レッスンが受けられる

大手のエージェントでは、出国前に無料の語学レッスンを受けられるケースがあります。
語学留学にせよ、大学留学にせよ、事前に最大限まで語学力を高めておくことは良いことです。

ただし、これはおまけ程度のメリットと考えておいた方が良いかも知れません。
私自身、このメリットに惹かれエージェントの利用をしたことがありますが、全く期待に沿うような内容ではありませんでした。
具体的に言うと、レッスン時間がかなり限定されていた上、レッスンの質が悪すぎた故、レッスンを受けるよりも独学に時間を使ったほうが良いと感じました。
もちろん選ぶ留学エージェントにもよると思いますが、1つの経験として参考にしてください。

留学エージェント利用のデメリット

逆にエージェントを使う主なデメリットは以下です。

選択肢が限定される

学校にしろ宿泊先にしろ、あらかじめ留学エージェントで用意している選択肢の中からしか選べません
それ以外の選択肢は紹介してくれないし、自分で入りたい学校を見つけても、エージェントは何のサポートもしてくれません。
契約外の学校からは、留学エージェントの主な収入源である送客手数料が貰えないからです。
良くないエージェントを選んでしまうと、留学者の都合よりも送客手数料の高い学校を優先的に進められることもあります。
故にエージェントを介して手配された学校は、日本人率が高くなりがちという傾向もあります。

選択肢が少ないので迷うことが減るというメリットもありますが、自分に合う学校を見つける機会を失っているという側面もあります。
自分で選んだという感覚が薄れる分、学校が合わなかった場合に納得できない気持ちも残りがちです。

お金がかかる

留学エージェントには「有料」と「無料」がありますが、「無料」を謳う留学エージェントも実はコストが発生しているケースも多いです。
サポート代として徴収しなくても、いろんな名目で利益をあげようとするエージェントはたくさんあります。
例えば相場より高い航空券や海外旅行保険をセットにしないと利用できないと言われたり、為替レートを高めに設定して学費を請求するケースもあるようです。

私も無料エージェントを利用した際に、高額の海外送金手数料を請求されました。
現代では海外送金をほぼ無料にする方法はいくらでもあります。
そもそも常時海外送金を行っている留学エージェントが、いちいち個人の学費に何千円という送金手数料を支払っているというのは考えにくく、留学生が支払う高額の送金手数料の大半は利益になっている可能性が高いです。
エージェントが設定する送金手数料や為替レートなどを考慮すると、間違いなく個人で学校に申し込んだ方が安かったです。

まるさん
まるさん

格安海外送金方法の1つにWiseがあるよ。詳しくはWise:格安海外送金アプリの使い方という記事を参考にしてね。

成長の機会を逃す

ちょっとここで考えて欲しいのですが、留学エージェントを使うメリットって本当にメリットなんでしょうか?

だんご
だんご

最新情報くれて、時間の節約ができて、トラブル対応もしてくれるんでしょ?
何が問題なの?


確かにエージェントを利用することで「情報収集」「時間の節約」「トラブルの回避」をすることは出来ます。
しかし少し視点を変えてみると、実はメリットはデメリットだったり、逆にデメリットがメリットだったり表裏一体な一面があるんです。

どういうことかというと、面倒な手続きやちょっとしたトラブルそのものが留学経験であり、最後は自分の力になる、ということです。
自力で解決できない問題に直面し、現地の人に助けを求めたことで、現地人と友達になれるかも知れません。
あるいは日本と海外の文化の違いに気が付き、その国の理解を深めるきっかけにもなります。

海外生活では、苦労をした分だけ自分の成長に繋がります
なんでも調べてくれ、日本語で手厚くサポートしてくれるエージェントに頼ることで、自分自身の成長の機会を逃すという側面もあるということです。

留学エージェントの真実

忘れてはいけないのは、留学エージェントはボランティアではないということです。
留学エージェントは営利ビジネスです。
大手だから信用できる、無料エージェントだからお金はかからない、という考えはとっても危険!

残念ながら、「メリット」だけ語り「デメリット」部分を隠すエージェントは多いです。
虚偽とまではいかなくとも、いわゆる誇大広告と言えるような宣伝が多いという印象はあります。
せっかくこの記事にたどり着いた人には、留学エージェントの話をそのまま鵜呑みにしないということを忘れないで欲しいです。
最終的にエージェントを使うとしても、しっかり自分の頭で考え、調べ、その商品にお金を払う価値があると思えるなら買えばいいです。

どんな人は留学エージェントが必要?

留学するのにエージェントは必要かは、「人による」というのが回答です。
留学エージェントを利用することのメリットとデメリットをしっかり理解し、自分自身の状況や希望と相談の上、利用するかしないか検討すればいいと思います。

だんご
だんご

どんな人がエージェントを使った方がいいのかなぁ?

留学エージェントが必要な人

留学直前まで時間が取れない人

ギリギリまで働く予定の社会人や、家庭の事情であまり自由な時間が取れない人はエージェントを利用して時間の節約をするのはおすすめします。
特に出発までに語学力をあげる必要がある人は、そちらに時間を優先するのはありです。

絶対に失敗できない理由がある人

留学できる期間が限られているなど、絶対に出発を後らせることが出来ない人もプロに任せた方がいいかも知れません。
でも、留学って実は行こうと思えばいつでもいけるものだったりします。
私自身は社会人になってから3度仕事を辞めて海外に行きました。
経済的にもスキル的にも厳しいタイミングもありましたが、毎回結果オーライで留学生活を終えられていました。

不安で精神がやられそうな人

人によって耐えられるストレスが違うのは当たり前です。
不安で不安で夜も寝られないくらいなら、エージェントを使って心の体調を大事にしてください。

留学エージェントは必要ない人

語学力やサバイバル力を本気で身に付けたい人

さきほどエージェントを使うデメリットとして「成長の機会を逃す」ことを話しました。
全て自分で手配、問題解決するのはとても大変ですが、その分確実に力はつきます。
本気で成長したいならまずは自分でやってみる、という精神はとても大事です。
エージェントを利用しないことは、自己成長への近道です。

既に海外慣れしている人

海外慣れしている人は、海外で起こり得そうなトラブルの想像もできるでしょうし、ある程度のリスクにも対応ができますね。
初めての留学をエージェントにお願いした人も、2回目以降の留学は是非自分で手配してみましょう!

時間に余裕がある人

留学まで時間がたっぷりある人も、まずは自分でやってみることをおすすめします。
時間ギリギリまで自分で出来る限りやってみて、どうしても無理だなと思えば、あとからエージェントに申し込むのもありです。

精神的にタフな人

留学にしろワーホリにしろ、準備が足りなかったとしても、ほとんどのことは意外と何とでもなります。
逆に言うと、留学中は誰でも1つや2つのトラブルにぶつかります。
ダメならダメでその時考えよう!って思えるくらいの精神的タフさは海外生活では強力な武器です。

まるさん
まるさん

ビザと大学入学だけは現地ではどうしようも出来ない場合があるので、そこだけは注意しよう。

1円でも節約したい人

さきほども言ったように、無料エージェントであっても、個人手配より安くなるってことはまずあり得ません。
フライトも個人で手配すればLCCや格安フライトを手配することも可能です。
滞在先もオンライン掲示板などを使って探せば、エージェントが手配する宿泊施設よりだいぶ安く済みます。
少しでも安く留学したいなら、無料エージェントも含め、利用は勧めません。

まとめ

個人的には、エージェントを使わずに留学することをおすすめしたいです。
それはお金の節約だけではなく、自分自身の成長や異文化の理解にも繋がるからです。
でも、留学直前まで時間が取れない社会人や心配で夜も眠れない人など、その人の状況次第では留学エージェントの利用も検討するべきだと思います。

留学エージェントは安心感を与えてくれる存在ではありますが、ボランティアではなくビジネスであるということ、そして利用にはデメリットもあるということは忘れないようにしたいですね。

まるさん
まるさん

「自分で準備したくても何からやったらいいか分からない!」
と言う人は、「エージェント要らず?海外留学の準備やることリスト」という記事を読んでね!

タイトルとURLをコピーしました